サブウーファーの悩みが解決した件

どうも!ベアーです^^

あるコンサルのブログを読んでましたら、ブログは内容も大事でけど内容に悩んで書けなくなるよりは内容薄くてもいいから毎日書いた方がいいそうです。

なんか気が楽になったので久々に書いてみたいと思います!笑

 

さてタイトルにあるように、実はサブウーファーを導入してから2年くらいずっと悩みがありました。

 

「何か低音が弱い!!」

 

という悩みです><

 

当初は予算がなくClassic ProのCP18SIIを使用していましたが、
現在はユニットのみEVのTour Xに使われているEVS-18Sに入れ替えしています。

 

 

モノはいいはずなのに・・・

 

「何か低音が弱い!!」

 

昔働いてたクラブの音質が好きで、ウチは小さい店ながらそれに近い心地の良い低音を目指してましたがどうも音圧が出ない(泣)

 

窓ガラスが多いから低音を反射せずに音が逃げてるのかな~とか思ってました。

 

しかし先日この悩みの解決のきっかけとなる出来事がありました。

 

良く店でイベントしてくれるビートメイカーのEnplanet氏が、

「店に布団持ち運んで寝ころびながらのパーティーしてみたいっすね」

と、だいぶぶっ飛んだ発言をしたことがありました(笑)

 

それについて少しマジメに考えてみて、
「寝ながらうちの音響システムで聞いたらどう聴こえるんだろう?」と思って試しにしゃがんでみたら、

 

「下の方は低音出てるやん!!」

 

ってことに気づきました。

 

なんと腰より下の位置くらいで低音が停滞してたんです泣

 

原因はおそらくカウンターの真下に作ったサブウーファー用のスペースに設置していたからです。
カウンターが”上に拡がる低音”を遮ってしまっていたのです~泣
(たぶん店が広くてサブウーファーからリスニング位置までの距離が充分にあればこのような問題は起きないと思います)

 

「低音には指向性が弱いからサブウーファーはどこに置いても大丈夫!」

という一般論をどストレートに信じてたのが失敗でした!!

 

これは自分の経験則ですが低音は人間の胸より上まで届かないと鳴っているように感じることができません。

 

だから低音弱かったんですね~><

 

そうと分かれば改善ができる!!

 

解決策はシンプル。
サブウーファーをカウンターの下から出す。以上です。

 

低音は指向性が弱いとは言えどメインスピーカー側に置くのがベストだという記事を読んだことがあるんですが、ウチの店は置けるスペースが無くメインスピーカーの反対側にしか置けません。(メインスピーカーに向かって立つとサブウーファーの位置が背中側になる)

 

でも仕方ないのでメインスピーカーの反対側に置いてサウンドチェックしてみると・・・

 

2年間ずっと待ち望んでいたヤツ!!
ほぼ諦めてたヤツ!!
そうです!理想に近い気持ちい良い低音が鳴ったのです!!

 

指向性がないのが助けとなり、後ろで低音が鳴っている感じは一切なくしっかり前方からメインスピーカーの低音を増強してくれているのです!

 

Jazz、Hip-Hop、Soul、Funk、House、Techno etc。

 

どのジャンルでも気持ちよく鳴ってくれます^^
特に低音が気持ちよい音源の多いテクノは本領発揮してくれるんじゃないかと思って、いま予定はないですがテクノパーティーの開催が待ち遠しいです♡

 

ようやく悩みが解決!!

 

ぜひ良い音質で音楽楽しみましょう~^^

 

平日はDJプレイは行っていませんがリクエスト対応をしております!

またリビートは20名入れば充分なくらい小さい店(MAX30名くらい)なので、集客に不安がある初めてのパーティーや実験的なパーティーを歓迎しています!

イベント企画したい方はお気軽にご相談下さい~!