DJ 70YUKI

JAPANESE RAPの選曲者。JAPANESE RAP初期から現在に至るまでのアーティストを貪欲にdigし続けている。

Hideki Nakada

Funktion Oneのサウンドシステムを導入していることで有名な桜坂Red Roomのフライデイパーティ、Red Zoneのレジデント。
HouseをベースにFunkyでDubbyなMixで展開中。

DJ HI-KO

古き良きのHIPHOPを愛するDJ HIKO氏。

数々のレジェンドが誕生したヒップホップ黄金期・ウエッサイ全盛期の楽曲がお好きな方は必聴!!

Toguchi

元バイヤーで火の玉ホールでレジデントパーティーを務めた経歴を持つDJ Toguchi。

特に80年代から90年代のダンスミュージックに精通し、飽くなきレコードコレクトを続けている。

House,Technoを軸にプレイする。

DJ OJI

20年以上前からhiphop,R&B,Soulなどの音楽にのめり込み、
ambientを経て現在はhouse,technoといったダンスミュージックに傾倒している。

幅広いジャンルを知る彼の感性は卓越しており、
ストーリー性にあふれる選曲は聴く者を家に帰りたくない気持ちにさせる。

DJ KAGEE

中学生の時に観た映画『juice』に衝撃を受ける。その影響により現在もなおSampling Hip Hopに傾倒している。

90‘s Hip Hop、R&B、SOUL、JAZZ、FUNKを好み、CLUB PLAYでも多岐のジャンルで選曲する。

Dabide

ハードコアバンドのドラマー。

Y-nary

Jazz,Bluesをこよなく愛する選曲人Y-nary(ワイナリー)。

JazzやBluesの醸し出す雰囲気を最大限に引き出し、
聴く者にゆるやかに高揚感を湧きあがらせてくれる。

ポピュラーな曲を適度に交えた彼の選曲は、
素人玄人問わず多くの人の琴線を震わす。

Shimaboo

2000年初頭‥県内のアンダーグラウンドパーティーを遊び倒し2015年辺りからラウンジDJでスタート

ミニマルDarkテクノを軸にplayしながらHouse music、アンビエント、浅漬ダブ等もplayする

ローカル活動をメインにイベントオーガナイザーの経験を徳積み中!