DJ/プロデューサー
1994年よりDJキャリアをスタートし、2002年dj korosuke 名義にてミックステープ”sweet azul suite -synthetic grooves-リリース以降現在までに50作を超えるミックス作品をリリース。
アーティストとしては2013年井上薫 aka chari chari主宰のレーベルSEEDS AND GROUNDよりAWANE名義にて12inch”ATOM/SOLARIS”をリリース。ロラン・ガルニエにプレイされるなど国内外の多くのプレイリストに選出される。
2016年にAWANE and his foundfootage orchestra名義でダフトパンクのカバー”something about us”をリリース。同年末にはAWANE名義のファーストアルバム”cabaret voltaire”を、2021年にはAWANE and his foundfootage名義でRecord Store Dayのアイテムとして7inch”musis is always by your side”、フルアルバム”sweet azul suite”をリリースしている。
HIP HOPからレアグルーヴ、ハウス、果てはK-POP、歌謡曲に至るあらゆるジャンルを横断的にプレイする真のクロスオーバースタイルのDJにも定評があり月10本を超すDJギグを敢行中。
犬派のDJ。 今年、初めてのMIX CD「ZOO」をRelease✨
毎月開催のR&Bイベント”Melty Rich”のResidentや、偶数月開催のDanceイベント”i Session”のResidentを務めるなど、絶賛活動中!
京都出身。ギャングスタラップとGファンクが好きです。
高校生の頃に2highのcalifornia thugin’を聞き衝撃を受けGの世界に。バイナルでプレイする。地元京都でクルーの皆と共にGイベントをオーガナイズする。
沖縄に移住後はpcに移行しバイナルではプレイできなかった音源などをかけられる喜びを噛み締めてます。
BIG STEPPAに遊びに来てくらった彼は知らぬ間にDJを初めていた。
地元は西原。
1992年頃よりDJをスタート
HIPHOP.R&BやFunk,Soulなどジャンルに固執しない自由な選曲を信条とするという詭弁の元好き勝手にやってる
中年料理愛好家DJの認知を獲得
沖縄県浦添市出身。注目の新星 DJ。
R&B、HIPHOP、ダンスミュージックなど、ジャンルを超えた幅広いプレイスタイルでフロアを盛り上げ、注目を集めている。
DJとしての活動に加え、オーガナイザーとしても活躍し、沖縄のHIPHOPシーンを代表するイベント「林檎CLASSICS」の主催を務めている。
2023年6月には自身初の主催イベントを成功させ、その勢いは止まることなく、11月には渋谷・不眠遊戯ライオンでGUEST DJにnasthug、FULLHOUSEの YUVIEをはじめとする実力派DJを迎えたイベント” Irie Wave vol.1”を開催。
東京での遠征にもかかわらず、多くの来場者を迎え、大成功を収めた。その勢いは止まることを知らず、急成長を遂げ、音楽シーンで確かな存在感を放っている。
沖縄の音楽シーンをリードし、今後の活躍に誰もが期待を寄せる次世代のスターとして、ますます注目が集まっている。
LOUIZE は台北を拠点にヒップホップ文化に根ざした新世代の DJ です。自身のイベントを主催するほか、長年 QUEER TRASH とコラボレートしています。
HIPHOP、UKガラージ、ジャングル、バイレファンキなど、幅広いジャンルの音楽をプレイします。
—以下原文—
LOUIZE is a new generation rising DJ based in Taipei, rooted in hip-hop culture. In addition to hosting her own events, she is also a long-time collaborator with QUEER TRASH.
She also plays a wide variety genres of music, hip hop, ukg, jungle, and baile funk…etc.
台湾・台中出身の有名DJ、LAZYFINGAは、その卓越したスキルとパーティーイベントの企画力で知られています。
2019年にEDC Japanに出演し、国際的な評価を得て、すぐに世界的な舞台で存在感を示しました。
彼のDJスタイルは、ヒップホップの要素とさまざまな音楽ジャンルを融合させ、多くの観客の注目を集める正確で多彩なミックスを生み出します。
—以下原文—
LAZYFINGA, a renowned DJ from Taichung, Taiwan, is well-known for his exceptional skills and his ability to organize party events.
He gained international recognition in 2019 when he was invited to perform at EDC Japan, quickly establishing his presence on the global stage.
His DJing style fuses hip-hop elements with a wide variety of musical genres, allowing him to create precise and versatile mixes that capture the attention of large audiences.